忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
おすすめ
カテゴリー
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
[6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これは普通の友達とのメールにも言える話なのですが、
人はそれぞれ自分の中で
「メールの長さの基準」というものを持っています。

それぞれの好みに由来するもので、
例えば同じメル友でも要件のみを押さえた簡潔なメールを好む人もいれば、
毎回長々としたメールを送ってくる人もいるでしょう。
また、人によっては一言ずつ小分けに送るスタイルもあります。
よくよく思い出せば、
皆さんも相手によって送るメールの長さを変えていたりするのではないでしょうか。
それは、お互いのスタイルを合わせることによって、
その人との一番良い空気を保つことが出来るからです。

そこでセカンドメールをを送る前に、
相手のメールスタイルを分析してみましょう。
あなたが送ったファーストメールに、
相手の女性からはどのようなお返事が返ってきましたでしょうか?

「よろしくね」の一言かもしれません。
自分のことを詳しく紹介して来るかも知れません。
または、あなたの話の振り方次第では、
500文字を越える長メールが返ってくるかも知れません。
それに対して、どのようなメールを返したら良いでしょうか。
無論、同じようなスタイルの方が、相手は心地よく感じます。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ/[PR]

skyruins/nt.syu-chan.net